どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd
20代の若者の間で彼氏彼女がいないのが当たり前で、むしろ彼氏彼女が居る方が異常者みたいな記事を見つけました。
20代という性欲に溢れた若いうちに彼氏彼女を作らないなんて悲しいことはありません。
そんなあなたにオススメしたのが、行きつけのbarを作ることです。
なぜbar??と思うかもしれませんが、barというのは出会いの宝庫であり、僕の友人もbarで知り合った女性と結婚しています。
barと聞くだけで大酒ものだけが集うようなイメージを持たれ敬遠されがちですが、意外にもたくさんの出会いがあるものです。
本記事を読むことで、お酒好き??お話好き??のあなたに良い出会いが訪れるための手助けになれば幸いです。
そもそもbarに出会いはあるのか??

冒頭でもありましたが、barに行っていない人は人生の1割ぐらいは損をしていると思います。
barに来るということは、男性も女性も少なからずお酒好きであったり人とお話するのが好きな方でしょう!
また、最近の社会人は就職を機会に地元から出るのがほとんどですので、身近に友人がおらず、自宅で一人でお酒を寂しく飲んでいる人も多いのでは??ないでしょうか??
そんなあなたに、barに行くことをお勧めしたいです。
barに行くと一人で飲みに来ているお酒好きの男女が集まります。
さらに日々通っているとマスターと仲良くなることで、勝手にマスターが異性と会話を促すような恋のキューピットの役割もしてくれます!
まあ、barに来ている人は寂しがりやの人が多いので、出会いの宝庫と言っても過言ではないですよ!
出会い系アプリとかよりもコスパ良く安全
最近は、マッチングアプリで異性と出会うのが当たり前の世の中になりました。
ちなみに僕もマッチングアプリで今の奥さんと出会って結婚しています。
barと違うんかい!!というツッコミは置いておいて、、、、マッチングアプリはたくさんの時間を失ったり嫌な目にもあいました。
嫌な面とは、マッチした相手がアムウェイ女子であったり保険の営業だったりとそもそも出会いを求めていない異性とマッチしたりしたんですよね。
その点、barであれば通いながらお相手の素性を知ることができますので安心ではないでしょうか。
アムウェイは置いておいて、仮に保険レディ(営業マン)であってもbarという空間であれば仲良くなることで彼氏彼女の関係になる可能性もあります。
また、マッチングアプリとかだと月額3000円+食事代などが必要ですが、barであればご自身の飲み代を払うだけでタダ??で異性と会話することができます。
まさに安心で安全なコスパの良い出会いの場ではないでしょうか??
選ぶべきbarは個人店かつ家から近いところ

では、どこのbarに行けば良いのかって疑問が出てきますよね。
ここで適当にHUBbarであったりとかの大衆barに行ってはいけません。
大衆barに行っても知らない男女が落ち着いて話すのは不可能でしょう。
出会いを求めてbarに行くのであれば個人店のbarに行くことをおすすめします。
個人店のbarに行けば普段から足しげく通っている人がほとんどですので、マスター繋がりで仲良くなる可能性が高くなります。
また、近所に行きつけのbarが作ることで酔っ払った男女が行きつく先なんて体の関係ですので自宅にお持ち帰りが出来たりもします。
僕はbarに足しげく通うことでたくさんの恩恵を受けたなあと自負しています。
意中の女性を行きつけのbarに連れていくことで好感度UP
少し余談ですが、こちらでは行きつけのbarを作った先の活用法を紹介したいと思います。
最近はマッチングアプリなどでお互いを知らない男女が交流することも増えてきました。
男女が交流する中で絶対に避けては通れないのが飲食店に行くことではないでしょうか。
成人した若い男女が飲食店に行くと、お酒を飲みます。
飲食店に行きほろ酔いになると2件目のお店に誘いますよね??
2件目のお店に誘う際に行きつけのbarがあると高感度が上がること間違いなしですよ??
意中の女性を行きつけのbarに連れて行って、barのマスターに良い感じのカクテルなどを出してもらったら好感度上がりませんか??僕だけでしょうかね・・・
ちなみに僕はこの手法で女性とお付き合いに発展したことがあります。
まとめ
異性とお付き合いをする上で切っても切れないのがお酒だと思っています。
お酒を楽しみながら出会いに繋がるなんて素敵だと思いませんか??
僕はお酒が大好きってのもありますが、行きつけのbarを作ったことで数々の出会いがありありました。
今回の記事で異性との出会いについて書いてみましたが、いろんな職業の方と交流できるのも良い点だと思っています。
サラリーマンになってからは、ほとんどの方が会社内の人としか話すことがなく人脈の幅が広がりにくいと思います。
出会いを求めて行きつけのbarを作るのも良いかもしれませんよ??
↓↓↓応援クリック励みになります
【投資に使える無料アプリ】
moomooアプリは超高機能なのに無料で使えます。証券口座の開設はしなくてもアプリだけ使うのもアリです。
・業界初の24時間取引可能
・最多水準の約7000銘柄取り扱い
・リアルタイムの分析情報
【ウィブル証券】
ウィブル証券は手数料無料で米国株の取引ができます。こちらも分析情報を無料で見れるのでアプリだけでも良いかと思います。
・米国株取引手数料無料
・海外ETF取引手数料無料
・1株未満株取引手数料無料
・ARCCに投資できるのは日本の証券会社はウイブル証券だけ
1株未満での取引も可能で、Amazon、Apple、Googleなどの有名な企業に気軽に投資ができるのもウィブル証券の魅力です。