どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd
このたびGoogle社からGoogle Adsenseの報酬が初めて入金されました。
ブログを始めて苦節9か月でGoogle Adsenseの総収益が8000円を突破して、10か月目に入金となりました。
Google Adsenseの報酬
・Adsense収益が8000円に突破したタイミングで収益確定
・収益が確定した次の月に振込
ブログを1年間継続できるブロガーが2%のなかAdsense収益が8000円を突破するまで継続できたことは
多少誇りに思っても良いかな??と自負しています。
Jさん
ここまでの人生で上位2%にはいる実績をあげたことなんてなかったですしね!

たかが9500円と思われるかもしれませんが、労働収入以外でお金が振り込まれるというのは非常に嬉しいことですよ!
ブロガーであればASPの報酬が主な収益源ですが、最初は誰もがGoogle Adsenseの報酬を目指すと思います。
毎月8000円以上のAdsense収益を継続して挙げれるようになりたいものです。
もしGoogle Adsenseに合格できずに悩んでいる方が本記事を読んでいられましたら、僕がAdsenseに合格するまでの軌跡と秘訣を紹介していますのでこちらの記事をどうぞ!

Google Adsenseに合格する手順を紹介するよブログを始めて5記事作成でGoogle adsenseに合格に至った軌跡を紹介します。...
また、ブログを始める時に月額1000円??て聞くと驚くあまりブログを始めることができないと思います。
大手企業のGMOペパポ社が運営するロリポップであれば月額550円でブログ運営が出来ますので、ブログを始めたい方はこちらの記事をどうぞ。



【ロリポップ×ムームードメイン】超格安の月額550円でブログを始める方法世間一般のブログはWordpressというサービスを用いて運営されています。
しかし、ブログ運営にはサーバー契約とドメインの取得が必要で、ブログを開始される方で一番最初に躓くのが、ここになるのではないでしょうか!
僕と同じような悩みを持つ方のために【ロリポップ×ムームードメイン】でのWordpressの始め方を紹介します。...
↓↓↓応援クリック励みになります。