
老後2000万円問題は嘘であることに気づいてしまった
2023年1月22日 Jさん Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 2019年6月頃に金融庁から発表された、「高齢社会における資産形成・管 …
サラリーマンは株式投資を副業にするという考えを持つべき
2023年1月22日 Jさん Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd なぜ人はお金持ちになろうとするのでしょうか。 なぜ人は、お金持ち …
人によって不幸なFIREと幸せなFIREがあるんだよなあ
2023年1月8日 Jさん Jさんブログ
こんにちはJさんです。(@engineer_spyd) 最近流行りのFIREですが、ほとんどの人が収入的に目指せないにも関わらず目指し …
2023年は勝負の年!2024年に向けてお金を貯めろ
2023年1月4日 Jさん Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 2023年が2024年に向けて頑張らないといけない勝負の年であることに …
【ビックリ】投資信託を長期運用できる人はほとんどいない
2022年12月30日 Jさん Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 僕が超長期のインデックス運用をやるぞ!という形でつみたてNISAを運用 …
米国株の絶好の買い場であり買い時が来たのでは??
2022年12月24日 Jさん Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 最近は米国株だけでなく日経も暴落していて資産が低迷中の方も多いのではな …
投資の始める時期は悩む必要なくて今すぐ始めるべきです
2022年12月11日 Jさん Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 最近政府がNISA制度の恒久化を検討などのニュースが報道されていることからも日本 …
円安で老後2000万円問題が老後3000万円問題になった
2022年10月23日 Jさん Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 昔は円安??円高??と言われても生活に直結しなかったのですが、ここまでの …
日本は着実にセルフ経済制裁を進行中である
2022年10月15日 Jさん Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 日本は少子高齢化が急激に進行しておりまして、若者含めた労働者の負担はとどまるところを知りません。 老後もらえるかも …
日本人がNISAで海外資産を購入することで円安をセルフ推進
2022年9月10日 Jさん Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 物価高と円安が同時におこることで庶民の生活が苦しくなっていると話題になっています …