どうもこんにちは、Jさんです。(@engineer_spyd)
近頃、日本株、米国株共に下落局面が続いています。
特に最近好調だった米国のナスダック指数や、日本の半導体銘柄は極めて厳しい状況に追い込まれています。
X(旧twitter)で話題になっていたNVDAなんては1日にして10%の下落局面となっています。
10%てすごいですよね。
寝て起きたら資産というかお金が10%なくなっているんですから。
前置きはさておき、ここからは投資を始める前は超長期投資家を目指していたあなたに向けて伝えたいことを記事にしていきます。
自分にも言いたいことなんですけどね。
超長期投資を始める前に志したことを思い返してみる
僕たち凡人投資家は、未来の将来が怖いからとかの理由で投資を始めたと思います。
老後2000万円問題であったり、急激な円安による物価上昇、上がらない給料とかですかね。
そんな時に、つみたてNISAなどで年利5%で運用すると20年後に老後2000万円問題に備えることが出来る!とかで始めたと思います。
また、僕は2019年からつみたてNISAを皮切りに投資を始めたのですが、直後にコロナショックを食らったというものの、世界的な金融緩和のお陰で上昇相場しか経験してないんですよね。
2022年はヨコヨコ相場だったかもしれませんが、2023年はかなりの上昇相場でしたし。
投資を始める当初は、下落相場やヨコヨコ相場が数年続くこともあるけど、将来的には年利3~5%を見込むのがインデックス投資だと教わったり書籍を読んで投資を始めたはずです。
今回の下落相場もそうですが、一時的な下落だと信じて初心を思い返すことが大事ですね。
X(旧twitter)の有名な画像で超長期投資を振り返る
X(旧twitter)で株について議論している方々の中では有名な画像かもしれませんが、知らない方にも知って欲しいので貼ってみます。
作成者はメーカー営業マンです。

こちらの画像は2022年の下落相場時点で作成されたものなので少し古いですが、今も同じようなことが言えますね。
50年とかの長い単位で見た場合、瞬間的な下落なんてこんなものなのです。
余剰資金で投資している方や、今働いていて生活費はお給料で賄えている方は気にせず投資を続ければ良い!ということが表されています。
つまり今回の下落なんて気にする必要ないし、仮に数年続いても気にする必要ありません。
超長期投資家が今すべきこと
超長期投資家の僕やあなたは一般的なサラリーマンだと思います。
今すべきことは、気にせず株式相場の下落なんて気にせず継続して積立投資を行うことです。
そして、一番重要なことは!!!
人生を楽しむことです。
・仕事を頑張る
・恋愛を頑張る
・家族を守る
・旅行して経験にお金を使う
別に恋愛して家族を持てと言ってませんし、旅行のために車を買えとも言ってませんし、仕事を頑張れとも言ってません。
取捨選択して人生を思う存分楽しんでください。
そして、余剰資金で積立投資をすれば良い!!それだけです。
これが出来れば人生を楽しむことに加えて勝手に資産が増えていきます。
まとめ
少し辛い下落相場がきましたが、今後もあたなと一緒に超長期投資が出来るように注意喚起の意味を含めて記事にしてみました。
僕も資産が減って辛いです。
でも、将来的にお金が増えるのであれば問題ないのでは??と思って、仕事に精を出し、家族と毎日を幸せに過ごし生活しています。
もうすぐGWですが家族と旅行に行く予定です。旅行に行くということはその月は積立投資の額は減るかもしれません。
ですがね、積立は継続しますし、売ったりしません。投資は辞めないのです。
まだまだ超長期投資5年目の僕ですが、10年、20年と続けていく所存で頑張っていますので見守ってくださいね!
↓↓↓応援クリック励みになります
【アンケートに答えて月収UP】
簡単なアンケートで30~500円、座談会に参加するだけで数万円のポイントがもらえるアンケートサイトの「リサーチパネル」。ポイントは楽天ポイントなどの電子マネーだけでなく銀行口座に入金などの現金化も可能です。あなたもリサーチパネルで月収UPに挑戦しませんか??月収7万↑を目指せるレビュー記事はこちらです。
【お金の健康診断】
現在の貯金額、毎月の貯蓄額、投資状況、保険料、家賃などの情報を入力するだけど同世代と比較してご自身のお金の健康診断を受けることが出来ます。3分ほどで完了しますのでこちらからどうぞ!
ちなみに僕の診断結果はこちら
【ハピタス】
各種クレジットカードの作成、楽天市場含めたネットショッピングで経由するだけでポイントがもらえるのがハピタス。
ネットで買い物をするのに利用していない方はこのタイミングで登録しておきましょう!
僕経由で登録いただくと、僕とあなたにポイントが進呈されます。使い方の記事はこちら!
【モッピー】
ポイ活と言えばハピタスと並ぶのがモッピーとなります。ネットショップを利用の際はハピタスとモッピーを確認してポイントが多い方を選ぶようにしましょう!こちらからモッピーに登録して紹介コードのYqx3A1deを入力いただくと僕とあなたに300Pが付与されます!
【登録するだけでアマギフ1000円】
貸付型クラウドファンディングのFunvestに登録するだけでアマギフ1000円もらえます。
登録するだけでもらえるのでどうぞ!