どうもこんにちは、Jさんです。(@engineer_spyd)
資産形成をする上で2024年1月から新NISAが始まります。
テレビCMやネットニュースで各金融機関が顧客獲得に躍起になっており、誰しもが新NISAについて気になっているところでしょう。
新NISAをどこで始めたら良いの??という質問には楽天証券、SBI証券、マネックス証券のどこかで始めたら良いでしょう!で決着しています。(僕はつみたてNISAを楽天証券でやったので継続楽天証券で新NISAをやります)
本記事で話題にしたいのは、ほとんどの日本人にとっては新NISAで1800万円を積み上げたら蓄財は完了するということです。
結論から申しますと1800万円入金した場合、年利5%で計算した場合20年後には5000万円、30年後には8000万円となります。
老後2000万円問題はおろか、老後の老人ホーム費用も無視できますし、今0歳のお子さんが居る場合に10~20年後ぐらいにお金がかかる教育資金にもなるでしょう!
新NISAに1800万円積み立てたらほったらかしでも蓄財が完了する理由をグラフを使って証明していこうと思います。
そもそも新NISAとは???
ここで多くは語りませんが、新NISAとは非課税で無期限で投資商品を運用できる制度です。
新NISAは金融庁が発案したものですから、金融庁の画像を引用する形で新NISAの簡単な概要を説明します。
つみたて投資枠および成長投資枠と分けられていますが、簡潔に書くと金融庁が認めた金融商品であれば1800万円を非課税で無期限で運用できるということです。
投資商品には投資信託もありますし、トヨタ・三菱商事といった日本株、アップルマイクロソフトなどのアメリカ株など多種の投資対象に投資可能です。
ちなみにですが、僕はシンプルに運用したいので1800万円すべてを1つの投資信託emaxis slim S&P500で運用する予定です。
なぜ??投資信託のemaxis slim S&P500一本で運用するのかはこちらで記事にしています。
新NISAに1800万円つみあげたらどんな感じにお金は増えていく??
あなたが気になるのは新NISAで1800万円を積み上げたらどんな感じでお金が増えていくか??でしょう。
前提条件
・いきなり1800万円入金できたとします
⇒ありえない条件ですが許してください。入金中にもお金が増えていく過程は後述
します。
・年利は5%とする
⇒実際には投資ですので浮き沈みしますが安定利回りの5%で計算します。
僕が投資予定のS&P500の平均利回りは過去20年で8%、30年で9.8%です。
表にするとこんな感じですね。
年後 | 資産額(千円) |
0 | 18,000 |
5 | 23,100 |
10 | 29,646 |
15 | 38,047 |
20 | 48,828 |
25 | 62,663 |
30 | 80,419 |
表だと実感が湧きにくいのでグラフにしてみましょう!
実際にはこのような綺麗な右肩上がりにはなりませんが、過去の20年の平均利回りの8%よりも低い5%で計算していますので、あながち間違いではないでしょう。
計算方法については、エクセルで複利関数のFVで簡単に計算する方法を紹介していますのでこちらの記事を参考にしてください。(年利と投資額、年数を入力するだけです)
ここまでは1800万円ある状態での計算でしたが実際とは異なります。実際は入金中もお金は増えるのを次の章で紹介しますね。
新NISAで1800万円積み上げ中でもお金は増えていきます
新NISAはいきなり1800万円を入金することはできません。
最速でも年360万円×5年の1800万円となります。
ここからは4パターンほど紹介します。
・年間360万円(毎月30万円)を5年かけて1800万円最速で埋めた場合
・年間240万円(毎月20万円)を7.5年かけて1800万円埋めた場合
・年間120万円(毎月10万円)を15年かけて1800万円埋めた場合
・年間60万円(毎月5万円)を30年かけて1800万円埋めた場合
年間360万円(毎月30万円)を5年かけて1800万円最速で埋めた場合
こちらは一部の猛者用ですね。
しかし、中には高収入の方もいますので最速で埋めれる場合はどうなるかみてみましょう。
年後 | 元本(千円) | 評価額(千円) |
0 | 0 | 0 |
1 | 3,600 | 44,204 |
2 | 7,200 | 90,669 |
3 | 10,800 | 139,512 |
4 | 14,400 | 190,854 |
5 | 18,000 | 244,822 |
先ほどと同様にグラフにしてみましょう。
毎月入金30万の場合、実際は5年間で1800万円の入金にかかわらず5年後には2400万円になっています。これぞ複利の力ですね。
年間240万円(毎月20万円)を7.5年かけて1800万円埋めた場合
続いては毎月の入金が20万円の場合を見ていきましょう。
年後 | 元本(千円) | 評価額(千円) |
0 | 0 | 0 |
1 | 2,400 | 2,456 |
2 | 4,800 | 5,037 |
3 | 7,200 | 7,751 |
4 | 9,600 | 10,603 |
5 | 12,000 | 13,601 |
6 | 14,400 | 16,753 |
7 | 16,800 | 20,066 |
7.5 | 18,000 | 21,785 |
同様にグラフにしてみましょう。
毎月入金20万の場合、実際は7.5年間で1800万円の入金にかかわらず7.5年後には2100万円になります。
年間120万円(毎月10万円)を15年かけて1800万円埋めた場合
ここぐらいからはちょっとした大手企業の若手社員でも節約を駆使したらできそうなラインでしょうかね。
年後 | 元本(千円) | 評価額(千円) |
0 | 0 | 0 |
1 | 1,200 | 1,228 |
2 | 2,400 | 2,519 |
3 | 3,600 | 3,875 |
4 | 4,800 | 5,301 |
5 | 6,000 | 6,801 |
6 | 7,200 | 8,376 |
7 | 8,400 | 10,033 |
8 | 9,600 | 11,774 |
9 | 10,800 | 13,604 |
10 | 12,000 | 15,528 |
11 | 13,200 | 17,551 |
12 | 14,400 | 19,676 |
13 | 15,600 | 21,911 |
14 | 16,800 | 24,260 |
15 | 18,000 | 26,729 |
同様にグラフにしてみましょう。
毎月入金10万の場合、実際は15年間で1800万円の入金にかかわらず15年後には2600万円になります。
年間60万円(毎月5万円)を30年かけて1800万円埋めた場合
最後には、誰にも目指して欲しい毎月5万円です。
家賃、保険、食費などの見直しで頑張って達成して欲しいラインとなります。
年後 | 元本(千円) | 評価額(千円) |
0 | 0 | 0 |
1 | 600 | 614 |
2 | 1,200 | 1,259 |
3 | 1,800 | 1,938 |
4 | 2,400 | 2,651 |
5 | 3,000 | 3,400 |
6 | 3,600 | 4,188 |
7 | 4,200 | 5,016 |
8 | 4,800 | 5,887 |
9 | 5,400 | 6,802 |
10 | 6,000 | 7,764 |
11 | 6,600 | 8,775 |
12 | 7,200 | 9,838 |
13 | 7,800 | 10,955 |
14 | 8,400 | 12,130 |
15 | 9,000 | 13,364 |
16 | 9,600 | 14,662 |
17 | 10,200 | 16,026 |
18 | 10,800 | 17,460 |
19 | 11,400 | 18,967 |
20 | 12,000 | 20,552 |
21 | 12,600 | 22,217 |
22 | 13,200 | 23,968 |
23 | 13,800 | 25,808 |
24 | 14,400 | 27,742 |
25 | 15,000 | 29,775 |
26 | 15,600 | 31,913 |
27 | 16,200 | 34,159 |
28 | 16,800 | 36,521 |
29 | 17,400 | 39,003 |
30 | 18,000 | 41,613 |
同様にグラフにしてみましょう。
毎月入金5万の場合、実際は30年間で1800万円の入金にかかわらず30年後には4100万円になります。
冒頭で1800万円を積み上げた場合30年後には8000万円になると紹介しましたが、入金力が少なく毎月5万円の積み上げでも30年後には4100万円になります。
老後の心配はなくなるのではないでしょうか??
毎月5万円の入金が難しくても、毎月3万円でも1万円でも新NISAをやるとやらないとでは資産形成の結果は変わってきます。
ご自身の経済状況に合わせて、こちらの複利計算を紹介した記事を参考にシミュレーションしてみてくださいね。
まとめ
新NISAで1800万円つみあげればほったらかしで蓄財完了ということを解説しました。
いかがでしたでしょうか??
今入金力は少なくて5年で1800万円を埋めるなんて無理だよ!という方でも、毎月5万円の積み上げでも複利効果で十分資産形成はできます。
ご自身のできる範囲で新NISAを活用してくださいね!
↓↓↓応援クリック励みになります