どうもこんにちは、Jさんです。(@engineer_spyd)
2023年12月をもってつみたてNISAの最後の買い付けが完了した方も多いのではないでしょうか??
僕もその一人で、つみたてNISAで投資に出会ったことを今でも思い出します。
あの頃結婚して。。。。。カクカクシカジカ
難しい話は置いておいて、僕はつみたてNISAを2019年11月に始めました。つまるところ2023年11月をもって資産運用5年目に突入しました。
紆余曲折ありましたが、つみたてNISAを機に投資を始めてよかったと思いますし、今後も継続したい所信表明を込めて記事にしていきます。
なぜ資産形成5年目を記事にしたの??
毎月の月末に資産集計は記事にしているのですが、なぜ資産運用5年目に突入するこの機会に記事を作成したかを説明したいと思います。
以前、長期投資を出来る人は思いのほか少なく、投資大国のアメリカ様をもっても投資信託の平均保有期間は4年未満なのです。
つまるところ、今年から5年目の長期投資に突入する僕は投資信託の平均保有期間を超えたことになりますので、記念に記事にしました。
アメリカ様を含めてほとんどの人が長期投資が出来ていないというのを理由を含めてこちらで記事にしていますので、気になる方は読んでみてくださいん。
つみたてNISAの運用成績は今のところどんな感じ??
毎月の資産集計の記事は金額のみで、個別の資産推移などは掲載できていません。
申し訳ありません。
月末の資産集計にかけている時間は3分ほどなんです。
ここでは2023年12月でつみたてNISAの新規買付が終了するのを機会に、楽天証券の資産推移をもとにつみたてNISAの資産推移を紹介したいと思います。
嘘偽りのない公開となっており、80万円含み益の評価額250万円となっています。
今後買い付けは出来ないので、投資額はこのままで複利の力による評価額UPを期待したいところです。
今後はどんな感じに資産形成を続けていくの??
今後は2024年1月から新NISAが始まりますので、特定口座の新規買付は停止して新NISA1本の買い付けに絞るつもりです。
年間360万円の投資枠を出来るだけ早く埋めたいからね。
悲しいことにサラリーマンとしての労働収入だけでは最速での新NISA枠を埋めることは出来ませんので、もしかしたら特定口座の銘柄を売却しながら埋めるかもしれません。
その時は記事にもしていきたいと思います。
新NISAに関しては、つみたて投資枠・成長投資枠共に投資信託のemaxis slin S&P500に投資する予定です。
ごちゃごちゃ個別株で遊ぶ時間も勿体ないですし、株価なんて僕には読めませんしね。
数ある投資信託の中でなぜ??新NISAでemaxis slim S&P5001本で投資するかはこちらで記事にしています。
まとめ
つみたてNISAで投資に出会い、継続すること早5年目に突入できたこと嬉しく思います。
投資が継続できる環境が整ってきた日本社会に感謝と共に、現金を金融資産にうつしていくことを容認してくれる理解ある奥さんにも感謝ですね。
今は長期投資5年目の投資家ですが、今後も10年、15年、長期保有20年投資家を目指して継続していきたいです。
みんな応援してくださいね!
↓↓↓応援クリック励みになります