Jさんブログ
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 家計管理
    何かを購入する前、サブスク契約前にハピタスにないか確認!...
  • ウイスキー
    ハイボールにオススメのウイスキーランキング5選をレビュー...
  • ウイスキー
    オンザロックにおすすめのウイスキーランキング5選をレビュ...
  • 米国ETF
    資産形成に加えて分配金も狙える【VIG、VYM】を比較!
  • 米国ETF
    米国株高配当ETF【HDV、VYM、SPYD】徹底的に比...
資産報告

2020年12月資産状況

2021年1月3日 Jさん
Jさんブログ
こんにちは。 ウイスキー投資家のJさんです。(@engineer_spyd) ブログも順調に開設でき、書き方も慣れてきましたので2020年12月の資産状況を公開したいと …
社会人関係

20代の頑張りが将来に効いてくる

2021年1月2日 Jさん
Jさんブログ
こんにちは。 ウイスキー投資家のJさんです。(@engineer_spyd) 僕も2020年12月を迎えまして30歳になりました。 僕自身は20代は学業・本業を頑 …
社会人関係

現代の婚活は街コンからマッチングアプリに移行している!

2021年1月2日 Jさん
Jさんブログ
皆様こんにちは。 ウイスキー投資家のJさんです。(@engineer_spyd) 最近の日本は少子高齢化と騒がれており、若年層が …
雑談

新年あけましておめでとうございます

2021年1月1日 Jさん
Jさんブログ
皆様あけましておめでとうございます。 ウイスキー投資家を名乗っているのに、年末年始は日本酒に浮気しているJさんです。(@engineer_spyd) 当ブログは12月1 …
米国ETF

【VIG】バンガード米国増配株式ETFが長期投資には最強

2020年12月31日 Jさん
Jさんブログ
皆さんこんにちは。 ウイスキー投資家のJさんです。(@engineer_spyd) 今回は、米国ETFのVIG(バンガード …
ブログ運営

Google Adsenseに合格する手順を紹介するよ

2020年12月29日 Jさん
Jさんブログ
さんこんにちは。 ウイスキー投資家のJさんです。(@engineer_spyd) 2020年の12月28日にGoogle Ads …
米国ETF

【CLOU】Global X Cloud Computing ETFを調査してみた

2020年12月19日 Jさん
Jさんブログ
皆さんこんにちは。 ウイスキー投資家のJさんです。(@engineer_spyd) 僕が保有する米国ETFのCLOUを紹介したい …
サラリーマン

2020年冬のボーナスが入金されました

2020年12月15日 Jさん
Jさんブログ
皆さんこんにちは ウイスキー大好きJさんです。@engineer_spyd 今年も冬のボーナスがはいりましたので公開したいと思います。 22歳のころは額面が50万 …
つみたてNISA

つみたてNISA運用状況(2020年12月)

2020年12月13日 Jさん
Jさんブログ
どうもこんにちは。 ウイスキー大好き投資家のJさんです@engineer_spyd。本日嫁さんにマッカラン12年を誕生日祝いで買ってもらい大興奮しています。飲酒したいのですが …
ウイスキー投資家だぞ! Jさんのこと

自己紹介

2020年12月13日 Jさん
Jさんブログ
僕の簡単なプロフィールを載せておきますね。@engineer_spyd 名前:Jさん 年齢:30歳(1990年生まれ) 家族:妻有小梨 住み:愛知 職業:メーカー …
  • 1
  • ...
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
ブログ運営

2022年に読まれた記事3選と読んでほしかった渾身の記事1選

2023年1月2日 Jさん
Jさんブログ
Jさんです。Follow @engineer_spyd 最近はブログ運営報告記事をさぼりすぎてさぼりすぎてもう停止してしまっております …
ブログ運営

ブログの継続が難しい??それは継続のメリットを理解していないから

2022年7月18日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 僕はブログ運営を始めて1年半を迎えることが出来ました。 今では毎 …
ブログ運営

ブログ運営17か月目の報告

2022年5月4日 Jさん
Jさんブログ
どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd ブログ運営を初めて17か月目に突入しました。 いつも通りですがこちらの順番で紹介していきます。 …
ブログ運営

ブログ運営14か月目の報告

2022年2月2日 Jさん
Jさんブログ
どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd ブログ運営を初めて14か月目に突入しました。 いつも通りですがこちらの順番で紹介していきます。 …
ブログ運営

ブログ運営13か月目の報告

2022年1月12日 Jさん
Jさんブログ
どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd ブログ運営を初めて13か月目に突入しました。 ついに本ブログ運営も2年目を迎えるに至りました。 …
ブログ運営

ブログ運営12か月目の報告

2021年12月5日 Jさん
Jさんブログ
どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd ブログ運営を初めて12か月目に突入しました。 ほとんどのブロガーが1年継続できずに辞めてしまう …
ブログ運営

wordpressでブログ開設時にパーマリンク設定は必須です

2021年11月13日 Jさん
Jさんブログ
こんにちは。JさんですFollow @engineer_spyd 今回、ブログ開設11か月目にしてブログ初心者を脱出!!と思っていた僕 …
ブログ運営

ブログ運営11か月目の報告

2021年11月3日 Jさん
Jさんブログ
どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd ブログ運営を初めて11か月目に突入しました。 ほとんどのブロガーが1年継続できずに辞めてしまう …
ブログ運営

Googleからブログ開設10か月でお給料が入金!

2021年10月23日 Jさん
Jさんブログ
どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd このたびGoogle社からGoogle Adsenseの報酬 …
ブログ運営

ブログ運営10か月目の報告

2021年10月1日 Jさん
Jさんブログ
こんにちは。 ウイスキー投資家のJさんです。(@engineer_spyd) ブログ運営を初めて10か月目に突入しました。 ほとんどのブロガーが1年継続できずに辞 …
next
お金の知識

人によって不幸なFIREと幸せなFIREがあるんだよなあ

2023年1月8日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんです。(@engineer_spyd) 最近流行りのFIREですが、ほとんどの人が収入的に目指せないにも関わらず目指し …
サラリーマン

これからの人手不足社会はチャンスと認識を変えよう!

2022年10月2日 Jさん
Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd すべての業界で人手不足人手不足と騒がれていますが、これからも少子高齢化も加速する …
サラリーマンの制度

企業型確定拠出年金で信託報酬が高い商品を選んではいけない

2022年9月19日 Jさん
Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd このページにたどり着いたあなたは企業型確定拠出年金の信託報酬って何??とか自分が …
サラリーマンの制度

企業型確定拠出年金で外国株式のみで運用すべき理由

2022年9月18日 Jさん
Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 企業型型確定拠出年金制度を導入している企業にお勤めの方、本当におめでとうございま …
サラリーマンの制度

企業型確定拠出年金で金融機関別におすすめ商品を紹介します

2022年9月17日 Jさん
Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 所属する会社で企業型確定拠出年金を運用する方が最も悩んでしまうのは、どの商品を選 …
サラリーマンの制度

退職時に持ち株会で購入した株式がどうなるか解説します

2022年8月28日 Jさん
Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 会社で働くと福利厚生のいっかんで持ち株会という制度を使って所属する企業の株式を購 …
サラリーマン

人生は課金しないと好転していかないことをわかっていますか??

2022年8月6日 Jさん
Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 課金と言う言葉を聞くとすぐにソシャゲ課金が思い浮かんでしまいますがそうではありま …
サラリーマン

派遣社員ではなく契約社員で働く方が転職時にメリットがあります

2022年7月23日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 今や日本で働く上でも転職活動をするといったりご自身の市場価値を確認する …
サラリーマン

1周まわって日本だからこそ村社会が成功するのではないか!!

2022年7月10日 Jさん
Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 日本では村社会という言葉がいかにも悪いように囁かれています。 巷で言われて …
サラリーマン

底辺と関わらないってのが最大の福利厚生である

2022年7月3日 Jさん
Jさんブログ
JさんですFollow @engineer_spyd 本記事を読んでくれているあなたは会社生活において人間生活に悩んでいる方ではないでしょうか?? 記事のタイトルにもあ …
next
新NISA

新NISAの成長投資枠をETFに投資することで配当収入

2023年2月5日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 2024年の1月から新NISA制度が始まりますが、インデックス投資家の …
資産報告

2023年1月末の資産状況

2023年2月5日 Jさん
Jさんブログ
どうもこんにちは、Jさんです。Follow @engineer_spyd 今月も定例の資産報告をしていきたいと思います。 今月は体調を崩してしまし、本当の意味での1月末 …
家計管理

電気代はさらに上がります!!個人での対策はコレダ!

2023年1月28日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd この記事にたどり着いたあなたは、電気代の請求額に驚いた方でしょう!  …
お金の知識

老後2000万円問題は嘘であることに気づいてしまった

2023年1月22日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 2019年6月頃に金融庁から発表された、「高齢社会における資産形成・管 …
お金の知識

サラリーマンは株式投資を副業にするという考えを持つべき

2023年1月22日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd なぜ人はお金持ちになろうとするのでしょうか。 なぜ人は、お金持ち …
お金の知識

人によって不幸なFIREと幸せなFIREがあるんだよなあ

2023年1月8日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんです。(@engineer_spyd) 最近流行りのFIREですが、ほとんどの人が収入的に目指せないにも関わらず目指し …
家計管理

【めちゃめちゃ危険】日々の節約が無駄になるNG習慣5選

2023年1月6日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 節約家界隈では有名なyoutuberのkentaroさんの動画でかなり …
家計管理

何かを購入する前、サブスク契約前にハピタスにないか確認!!

2023年1月4日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd ずっとお得だお得だと気づきながらも面倒くさい精神が打ち勝ち、やってこな …
お金の知識

2023年は勝負の年!2024年に向けてお金を貯めろ

2023年1月4日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 2023年が2024年に向けて頑張らないといけない勝負の年であることに …
新NISA

新NISAは夫婦で3600万円!冷静に考えるとすごい数字

2023年1月3日 Jさん
Jさんブログ
こんにちはJさんですFollow @engineer_spyd 最近youtubeやSNSでは新NISAの話題で持ちきりですね。  …
next
スポンサーリンク




サイト内検索
人気記事ランキング
  • 1

    【SOXL】Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETFが強すぎる

  • 2

    【QYLD】高配当かつ毎月配当の最強のETFが存在する

  • 3

    【SPXL】S&P500ブル3倍 ETFの今後を予想してみる

  • 4

    【TECL】Direxion テクノロジー株3倍 ETFが強い

  • 5

    【暴落時注意!】レバレッジ投資の危険性理解してる??

  • 6

    ゆうちょ銀行から振込手数料無料で楽天銀行に振込をする方法

  • 7

    レバレッジ全力マンさん、今度はベア3倍ETFのSOXSで爆益!

  • 8

    初めての個別株取引でSNDLを購入し爆損したぜ

  • 9

    【CWEB】中国ハイテク企業にレバレッジをかけるドリーム銘柄

  • 10

    【CWEB全力マン爆誕】レバレッジ投資全力マンを応援したい!

プロフィール

名前:Jさん
住まい:愛知
趣味:酒&酒たまに資産運用
Follow @engineer_spyd

にほんブログ村

アーカイブ
カテゴリー
  • Jさんのこと 2
  • twitter運用 4
  • ブログ運営 24
  • 仮想通貨 1
  • 映画 1
  • 時事ネタ 9
  • 本 2
  • 社会人関係 44
    • サラリーマン 28
    • サラリーマンの制度 5
    • 健康 4
  • 資産運用 140
    • お金の知識 39
    • つみたてNISA 12
    • 家計管理 23
    • 新NISA 3
    • 米国ETF 18
    • 資産報告 27
    • 銘柄分析 14
  • 酒の話 6
    • ウイスキー 2
    • ビール 2
    • リキュール 1
    • 焼酎 1
  • 雑談 10
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2023  Jさんブログ